星槎中学校の日常 BLOG 2023/11/16 令和5年度 SEISA Africa Asia Bridge11月11日土曜日に、SEISA Africa Asia Bridge 2023が開催されました。 アジアとアフリカのBridge(かけ橋)と名付けられた... 2023/10/30 令和5年度 NY研修 10/17~10/23に星槎中学高等学校と北斗校の生徒50名でNY研修に行きました。 星槎中学校からは10名の生徒が参加しました。 ... 2023/10/25 令和5年 宮澤杯 野球部10月18日(水)、厚木市にある星槎宮澤スタジアムで宮澤杯決勝戦が行われました。 6日(金)に行われた予選リーグでは、前日が雨で順延と... 2023/10/12 令和5年度 体育祭10月8日(日)、星槎高校グラウンドにて体育祭が行われました。 終日開催は4年ぶりで、短距離走に始... 2023/09/15 令和5年度 前期期末試験前期期末試験が9月11日から9月13日の3日間で行われました。 この試験に向けて生徒たちは課題へ向き合い、成果を発揮できるように懸命に学習に取り組んでいま... 2023/09/02 令和5年度 夏休み明けの登校約40日の夏休みが終わり、9月1日(金)は夏休み明け登校日でした。 学校に行き友達に会うことを楽しみにしている生徒も多く、 楽しそうに過ごしている姿... 2023/09/01 令和5年度 卓球部と体操部 全国中学校体育大会 ご報告8月下旬に全国中学校体育大会が行われました。 本校からは卓球部と体操部が出場し... 2023/08/26 令和5年 夏休みの部活3~陸上部 夏休み活動日誌8月7日(月) 本日は夏休みに入ってからの最初の練習日です。蒸し暑い中でしたが、卒業生の先輩もきてくれたので、和気あいあいと楽しく活動をすることができまし... 2023/08/25 令和5年 夏休みの部活2~鉄研部 校外見学8月24日、海老名市にあるロマンスカーミュージアムにて鉄道研究部での課外活動がありました。 事前学習では、... 2023/08/21 令和5年 夏休みの部活1~サッカー部 練習試合8月20日(日)に、星槎中学校、高校の両サッカー部が町田市立町田第三中学校にて、 FC町田ユナイテッドとの練習試合を実施しました。 ... 2023/08/07 令和5年度 授業体験8月5日(土)は小学校4,5年生対象の授業体験があり、内容としては、 “ 勉強が楽しくなるような星槎らしい授業 ” を準備しました。 ... 2023/07/28 令和5年度 夏休み最終登校7月21日(金)は夏休み前最終登校日でした。 今年の全校集会も星槎中学校・星槎高等学校の合同開催でした。 コロナ禍で行えていなかった校歌斉唱を久しぶ... 2023/07/14 令和5年度 キャンプ実習7月3日(月)~7月5日(水)、7月6日(木)~7月8日(土)に 全校生徒を縦割りの2団に分けて、新潟県の苗場でキャンプ実習を行いました。 &nbs... 2023/06/30 令和5年度 六月祭「六月祭」が6月20日(火)に開催されました。これは星槎中高をオンラインでつなぎ、 活動は中高それぞれの校舎で行われる小文化祭のようなものです。 有... 2023/06/19 令和5年度 避難訓練6月12日(月)、全校で避難訓練を行いました。 短時間での訓練になりましたが、実際に火災が起きたことを想定して生徒たちは 冷静に行動することができて... 2023/06/12 令和5年度 前期中間試験前期中間試験が、6月8日(木)と9日(金)の2日間で行われました。 生徒たちは、1人1人が自分のペースで試験に向き合い、 試験勉強も当日も懸命に取り... 2023/05/23 令和5年度 北海道修学旅行 5月9日から5月11日まで、3年生は北海道へ修学旅行をしました。 初日、旭川ラーメン村と旭山動物園では雨に見舞われましたが、熱々の北海... 2023/04/14 令和5年度 入学式4月8日(土)に、令和5 年度の入学式が挙行され、1年生150名が星槎中学校の新たな仲間になりました。 星... 2023/03/27 令和4年度 修了式3月23日(木)に令和4年度修了式が実施されました。 1、2年生を合わせて50名を越える生徒が皆勤賞を得たほか、 漢字検... 2023/03/23 令和4年度卒業証書授与式3月18日(土)に卒業証書授与式が挙行されました。 今年度も感染症予防対策の観点より、 卒業生と各ご家庭より保護者の方、1名のみの参列となりました。... « 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ »